Calmi Cuori Appassionati
冷静と情熱の模型製作
| ホーム |
2012-04-09 00:00 |
カテゴリ:MG ギャン

MGギャンになります。
劇場版では惜しくも登場をカットされてしまい、同製造元のツィマット製ヅダ同様、陽の目を見る事のなかった機体ですが、マテリアルの美しさ、トータル的なバランスではファーストガンダムの中でも際立っていたと今でも思います。
シンブルな作りですが、要所に控えめなディテールを加え、グラデーション塗装にて仕上げました。

塗装:
●メインカラー
成形色はやや紫がかったブルーだったので、赤みのないややくすませた明るいブルーに。
ハイライトを加えグラデーションにしてあります。
●胸部、腰、つま先部分の濃いブルー
ここも赤みをとった紺色に。ややくすませてハイライトを入れグラデーションにしてあります。
●サーベル
マットゴールド(持つ部分)とチタンシルバー(剣先)。いずれもグラデーションにて仕上げています。
●シールド
マットゴールド(内側)と、外側はメッキシルバーの下地にくすませたクリアレッドを吹いています。いずれもグラデーション(シャドー)塗装。
シールド内装はメッキシルバーとアイアン。
●バックパック、内部フレーム
いずれもアイアンにて塗装(一部メッキシルバー使用)。
●バーニア
外側はメッキシルバー、内側はクリアレッドを吹いています。

改修:
●胸部
外装を一部パージ。内部フレーム内に市販パーツをいくつか使用してディテールをアップ
●関節
市販パーツを加えています。
●バーニア
市販パーツを加えています。
●モノアイ
市販パーツに変えてあります。
●全体
要所にピンバイスにて穴を空け、ビーズを埋め込んであります。

サーベルとシールドを持ったところ(少し前に製作したもので、シールドのレッドの部分に自然のハゲチョロがでてしまいました。。)

背後から

最後に右アングルから。
| ホーム |