fc2ブログ
2013-03-18 16:49 | カテゴリ:MG νガンダム ver.Ka

また一ヶ月空いてしまいました。。m(__)m

「ブログは自分の好きに更新するもので強制ではない」というのはわかっているのですが、毎日1000を超えるアクセスカウント数を見るたびに「うわ。。なんか申し訳ない。。」という気持ちになるのも事実でして。。

この一ヶ月間、こまめに部位ごとの更新も出来たのですが、その撮影の時間も惜しんでひたすら製作をしておりました。
というのも期日に間に合わなかった「ずをコン」の打ち上げ会が先週末の16日に行なわれまして、

期日には間に合わなかったけど、どうしても打ち上げにはある程度の完成形で持っていきたい。。

と、この一ヶ月間、ただそれだけを目標にしてきました。なんとか当日の朝8時に完成し、無事打ち上げ会にも持っていく事が出来ました。。

まだ全ての完成というわけではないのですが、今回のブログ更新は


表紙

νガンダム 【ずをコン打ち上げ仕様】

というバージョンにて、昨晩大量に撮影を行ないましたので、それを

「部位別」
「全身」
「ノーマルとの比較」

を織り交ぜ、ギャラリー風にし、そしてすこしの解説を加え「νガンダム製作記 第5回」としたいと思います。








全身03

まずは全身のショット(前から)



全身03+

ノーマルとの比較。

ご覧のとおり、このνガンダムはノーマルのプロポーションからかなりの変更をいたしております。
また製作記の最終回に詳しい部分などを書きますが、一番変更した部分はやはり「腹部のハイウエスト」を延長し、長すぎると感じた脚部をやや短くしたところです。



全身02


ややサイドから。



全身02+

ノーマルとの比較。




上半身01

次に上半身のバストアップ(前から)



上半身01+

ノーマルとの比較。

ここも胸部、肩、顔、頭部、全て形状を変更し、ディテールも新規に加えてあります。
全体のバランスを考慮し、「自分の好きな形」にいたしました。ここは本当に好き勝手にいじりました(^^;



上半身02

上半身(サイドから)



上半身02+

ノーマルとの比較。
サイドから見るとより顕著に違いがわかるかと思います。





胸02

次に「胸部」やや俯瞰からのショット



胸02+

ノーマルとの比較。

胸部の「でっぱり」部分を延長し、形を変え、その上部のカバー部分を取り、プラバンにて凹凸ディテールを加えました。
首と肩の間にもヒトでいう「僧坊筋」を作り、ノーマルとの全体のフォルムを変えています。
その他、胸部全体に新規にディテールを加えてあります。




胸

胸部(あおり(下から)ショット)



胸+

ノーマルとの比較

この「胸部下部から腹部」への部分もかなり変更しています。ヒートシンクなどのディテールを加え、装甲の形状を変え、腹部を延長した部分の「足りなくなった場所」を補ってます。




頭02

頭部(正面から)

ここは以前の製作記でも詳しく説明したとおり、各部を変更し、ノーマルの顔の「寄り目」「たれ目」を修正しています。



頭01


頭部(サイドから)




頭01+

ノーマルとの比較




腰

腰部です。



腰+

ノーマルとの比較。

ここも形状を自分好みに変更し、股間アーマー、フロントアーマーなどを変えています。新たにディテールを加え、サイコフレーム発動による「装甲のパージ」もなくしました。



脚部-前

最後に脚部(サイドから)
ここも「サイコフレーム発動モードによる分割ライン」をオミット。スネ、ヒザ、その他形状を変更し、サイコフレームではない独自の分割ラインを形成。



脚部-後

脚部(後ろから)



脚部-後+

ノーマルとの比較。
装甲の形状変更及び、薄く加工。各部プラバンを使用しての新規ディテールの追加。パネルライン追加などなど。。


最後にもう一度全身ショットです。


全身05


全身04



とりあえず、これが「ずをコン打ち上げ仕様」となります。

まだバックパックの一部工事、及びフィンファンネルなどが残っておりますが、ここから本体の形状に大きな変化はもうないと思います。

もうあと1つか2つのブログ更新をして、このνガンダムの製作記は終わりとなりますが、少しだけ余談を。。

今回、このνガンタム製作は「過去にない」製作量となりました。。
しかもそれを「2~3ヶ月でこれをやろう」と思ったのが大きな間違いで、途中で「とんでもないものに手を出してしまった。。」と心から後悔したこともありました。

数百あるパーツを一つ一つ、表側、裏側を削り、均一に薄く加工していく

これだけでも手間なのに、そこからさらに形状を変え、ディテールを加え・・・

特に脚部のしんどさといったら今までに経験したことのないもので、何度も心が折れそうになりましたが、そんな時支えてくださったのが、「このブログやツイッターなどで励ましてくれる方々の本当にあたたかいコメント」でした。

皆さんのあたたかいお言葉がなければこのνガンダムは絶対に完成しなかった

と断言できます。それくらい自分にとって大きな大きな「励み」となりました。
まだ完成していないのに、こんな事を言ってしまい申し訳ありませんが、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。


本当にありがとうございました!!!


ではでは、また次回【νガンダム製作記】で!

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://shunneige.blog.fc2.com/tb.php/52-d62dea9f