fc2ブログ
2013-04-24 13:50 | カテゴリ:MG νガンダム ver.Ka

すみません、本来であれば今回の記事は

「νガンダム製作記 最終回」

となるはずですが、本職であるデザインの仕事が大型連休前ということでかなり忙しく、そして空いているわずかな時間は「ガンプラ王出品予定作品の製作」をしており、なかなか時間が作れずにおります。。

なのでもうしばらく最終回記事は先となります。。ツイッターやSNS等で「最終回楽しみにしてます」というお声もたくさんいただいており、誠に心苦しいのですが、今しばらくお待ちいただきますよう。。(すみません!)

写真点数などはあまり多くないのですが、先日「モデラーズギャラリー」さんのほうには作品を投稿しておりますので、そこに要約ではありますが改修部分等の解説と改修ポイントがわかるようノーマルキットとの比較画像も載せておりますので、もしお時間があればご覧いただけたらと思います。







001_20130424133650.jpg


モデラーズギャラリーサイト投稿作品
「宇宙世紀最強の機体【νガンダム】」




このモデラーズギャラリー投稿の際のお話をすこし・・・。

この模型投稿サイトは自分が去年からたびたび作品を投稿させていただいている現在唯一の「投稿サイト」です。

とはいえ自分がこのサイトだけにこだわっている。。というものではなく、あまり器用にいろいろな事を同時にやれない性格なので、現在はMGさんのみに模型作品を投稿させていただいてます。

まだ誰も模型仲間がいなかった時に作品を投稿させていただき、それから本当に多くのモデラーさん、模型仲間さんと呼べる方々とあそこで知り合う事ができました。

過去の投稿作品(約15000作品)などもわかりやすい「タグ」検索で簡単に拝見できるということもあり、去年から「自分の模型学校(学びの場)」としても活用させていただいているサイトです。

作品を見て、気に入ったり、Facebookのように「イイネ」と思った作品に投票できるようにもなっており、それが週間、月間、年間、とそれぞれ反映され、得票数の高い順にランク表示されます。

「自分が一生懸命作った作品に点数がついてしまう」

正直、これがある意味、残酷な部分でもあると感じてしまう時もあります。。


そんなもの全く気にされない方も多いとは思いますが(あくまでも参考程度という感じで)、やはりあそこに投稿する際は、正直毎回「ものすごく怖い」のです。。(^^;


どれくらい怖いかというと、投稿した当日は一度も覗く事が出来ず(ネットも全て開かず)、翌朝やっと見る事ができたくらいでした(笑)


もちろんどんな結果であろうと、皆様からいただいた評価はしっかりと受け止めてまた「次」に生かしていきたい


朝、見た時・・・ここだけの話、涙がでてきました(朝っぱらからベッドで1人 笑)


信じられない観覧アクセス数と、投票数・・・、
なによりその下に長く長く続く、皆様のあたたかいコメントが・・・

画面横の週間ランキング欄も一番上に自分のνガンダムがあって。。


感動しない人ももちろんいるかもしれませんが、自分は模型を再開して以来これほど感動したことはありませんでした。。


製作途中からどうしようもなく感じていた「このνガンダムは1人で作っているものではない」

本当に初めての経験でした。


もちろんこの製作期間中にいただいた本当に多くの「声」。
これが間違いなくこのνガンダム製作の一番の励みとなりました。

そしてn.bloodさん(兄さん)の存在。。毎週のように気にかけてくださり電話をくださった事、言葉に表せないほど感謝しております。。

また拳王さん・・・、あの「拳王バーニア」をご提供くださり。。


このνガンダム製作を通じ、見てくださった方々、声をかけていただいた方々、携わってくださった方々、


本当にありがとうございました。

厚く、熱く、御礼を申し上げます。。


仕事ではない自分の「模型趣味」。趣味だからこそ熱くなれる部分、感情的になれる部分、情熱を降り注げる部分、そしてなにより楽しめる部分・・・。

これからも一生懸命楽しみながら作り、またそれを通じて「プラモデルを作る事の楽しさ」が1人でも伝わってもらえるような、そんな作品が作っていけるよう精進してまいりたいと思います。

とりとめのない文章ではありますが、どうしても一言皆様にお礼を申し上げたく、

「νガンダム製作番外編.6.5」として、ブログ更新いたします。


ではでは、また次回です!


※現在製作中の「ガンプラ王出品予定」作品ですが、ネットではあまり公開してはいけないとの事ですので、また結果がわかり次第(予選落ちしたらすぐお知らせします 笑)公開いたします。


最後に本作品、νガンダムに関しまして・・・

現在「譲ってほしい」とのメール等お問い合わせを多数いただいております。。ですが大変申し訳ありません。現在はオークション等での出品、そしてお譲りする意向はございませんので何卒ご了承ください。お問い合わせいただきました皆様には大変申し訳ございません。


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://shunneige.blog.fc2.com/tb.php/54-bb8e94be