fc2ブログ
2013-11-27 13:09 | カテゴリ:GBWC2013

こんにちは!

ずいぶんとひさしぶりの更新になってしまいました。

季節もすっかり秋を通り過ぎて冬になってしまいましたが、もうすぐ師走の何かと忙しいこの時期、皆様も体調など崩されないようお過ごしください。




ガンプラビルダーズ・ワールドカップ2013(以降GBWCと略)



前回、前々回のブログにも書かせていただいた

「νガンダムで応募したGBWCの結果」


201311001.jpg
撮影:モデラーネーム「MSZ-008さん」



もうおそらく多くの皆様がご存知かと思いますが、このたびGBWC日本大会で自分が応募させていただいていた作品名「宇宙世紀最強の機体」ことνガンダム、オープン部門の一位、優勝という名誉ある賞をいただきました。



201311004.jpg




201311002.jpg



GBWC公式ページの各国代表のところにも自分のνガンダムが掲載されており、左下には日の丸が。。

正直、今まであまり「自分のνガンダムが日本代表になった」という実感がわかなかったのですが、この「日の丸」を見た瞬間に自分でも不思議な、何かいろんな想いが溢れでてきました。。




このGBWCの最終ステージ(W杯本大会)は、来月22日お台場ガンダムフロント東京にて各国代表(13カ国)全ての作品を展示し、そこで審査員による審査が行われ、受賞作品(ガンプラ世界一)が選ばれます。


各国代表(GBWC公式ページ)


このページでは今週決まるイタリア代表をのぞく全ての国の代表作品が見れます。

いずれも素晴らしい作品ばかりです。。


ですが、ガンプラが生まれた国、日本大会応募約1000作品の中から選んでいただいたからには、その代表としてがんばってきたいと思います。




     〜宴の終わり〜


今回、設営も含む5日間、ガンプラEXPO2013(GBWC日本代表決定戦)というイベントに参加させていただきました。



201311005.jpg




ほぼ毎日のように行き、その熱気というものを肌で感じた5日間。

その熱量というものは自分が想像していた以上のもので、まさに「祭り」という言葉がふさわしかった。

あの素晴らしいファイナリストの30作品。。

それぞれの持ち味(個性、作風)を最大限に発揮して皆で競演しあったGBWC決勝戦。

技で、アイデアで、美で・・・。


 たかがガンプラコンテスト


といえばそれまでですが、自分にはそれ以上の何か大きな力みたいなものをあの決勝戦で感じることができました。

そしてこのイベントを舞台裏でがんばっていた運営スタッフの皆さん

GBWCファイナリストの方々、友人

皆さんとの楽しい交流、新しい出会い、たくさんの笑顔、数えきれないほどみなさんとかわした握手



 ガンプラ



という一つの大きな集合体に、多くの方が集結した5日間。



表彰式の夜、ファイナリストの皆さんと打ち上げ会をして皆さんと別れたあと、1人深夜の会場に行ってみました。



201311003.jpg




あの数時間前までの熱気と人の渦がウソのように静まりかえり、そして全ての機材が撤収されていました。

お世話になった会場

祭りが終わった後の、心にぽっかりと穴があいたような気持ち。



自分にとって最初で最後になったGBWC

本当に楽しかった




最後になりましたが・・・


この一週間、携わっていただいた皆様、
会場で実際にνガンダムを見てくださった皆様、
そして今回会場には足を運べなくてもブログ、メール、ツイッター等で励ましのお言葉をくださったみなさま・・・


本当にありがとうございました!!
そして、お疲れさまでした!




最後の世界大会もがんばってまいります!



管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://shunneige.blog.fc2.com/tb.php/61-b33186ec